スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2022年03月31日

ストックカバーのお話…(^^)

昨日の画像にもチラ見せしてましたが…



ウィンチェスター のストックカバー…



[Jon & Maggy Factory]さんて言う…

お気に入りの職人さんによる…

一つ一つ手縫の一点ものでして…


 
以前…M19のヒップホルスターを購入した際にすっかり大ファンになってしまいましたので…



最近…少し余裕が出来たら…

ちょくちょく買ってます(^ ^)

  


2022年03月30日

ランダル編 その2 修理パート


まず…可変ホップの新モデルの方と照らし合わせて印を書いて…

ドリルで加工…


新モデルのチャンバーが入る様に加工して行きます。


仮組みしてホップ穴の位置がオッケーなら組み立て…


福袋とかにオマケに付いてた…サバゲーて使えないBB弾で試射…

ランダルの短いバレルではまぁまぁ上出来の初速…

これにて…完成です(^O^)/

いつの間にか…ウィンチェスター が増えた…
Σ('◉⌓◉’)

にほんブログ村 その他趣味ブログ トイガンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村  


2022年03月30日

お久しぶりです(^O^)/ ランダル編その1

ブログ…相当サボってました(;´Д`A

コロナ前は、サバゲーもちょくちょく行ってましたが…

コロナ禍はサバゲーもほとんど行ってません…

ブログ更新をたのしみに見てくれてた方々…ホンマにサーセンでした…m(_ _)m

流石にコロナ禍も3年目だし…

そろそろ落ち着くはず…と言う事で…

ブログも少しずつゴソゴソして行こうと思っております\\\\٩( 'ω' )و ////

あいさつはこの位で…

今回のお題は…コチラ…

KTWさんのウィンチェスター M1873 ランダルカスタム‼️


映画『拳銃無宿』でスティーブ・マックイーンが使用するウィンチェスターのランダルカスタムと言われている銃はM1892みたいなんですが、KTWさんのランダル君はM1873の方なんです(^^)

初速が上がらないジャンク品ですが…今回オークションでビンテージ物の旧型のシルバーモデル(固定躓きホップ)を手に入れましたので…弄って行こうと思います。

自分はKTWさんの製品は結構好きでランダルの新モデルの方も所持しておりますので、直せる見込みで購入しました(@ ̄ρ ̄@)

中を開けてビックリ…⁉️


機密&弾保持用のパッキンは無いし…インナーバレル に謎の切り欠き加工が…電動用のパッキン被してバレル 固定用の芋ネジで可変ホップにしようとして失敗…インナーバレルが固定されずに切り欠きの幅で右へ左へ後ろへ前へと動く有様のグダグダ…改悪カスタム????が…_:(´ཀ`」 ∠):

ダメだ…コリャ…Σ(゚д゚lll)

直ぐに紛失部品と交換部品を拾い出してKTWさんに連絡…初めての注文だったのと古いモデルで部品が無かったので、KTWさんには何度もメールしてご迷惑をお掛けしましたが、なんとか新モデルのパーツで送ってもらいました(。-∀-)

ランダル編 その2に続く…

にほんブログ村 その他趣味ブログ トイガンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村